↑これ2週間前の私です。
かなり悩みましたが、HUAWEI P20 liteに乗り換えました。
結論から言えば、変えて良かったです。
この記事はこんな方にぴったりです。
- なんとなくiPhoneをずっと使いつづけている
- そろそろ機種変更したいな
- iPhone高過ぎ。だけど大金だして買いたいほどアップル信者じゃない。
- アンドロイドって使いにくいイメージがあるから心配
- なんとなくiPhoneの方がおしゃれな気がする
【注意!】
スペックどうとか(よく分かってない)数字にこだわってなくあくまでも使い心地がいいからなんとなくiPhoneを使い続けてる人(私です!)のための記事です。
Contents
Huawei P20 lite はほどよい大きさ
私が最近まで愛用していたのはiPhone6です。iPhoneはこれが3台目となります。

iPhone6よりもう少し大きめのスクリーンが欲しいなあって思ってました。でもスクリーンの大きさを優先すると、新機種iPhoneはめちゃ高い…..ですよね。
Touch ID(指紋ID)が爆速
Huaweiの指紋IDは背面にあります右利きであれば左手で手にとり、人差し指でタッチすればすぐロック解除です。iPhone6ではTouch IDエラーになることが度々ありイラっとしていました。
なので私はiPhone6ではTouch IDは使っていませんでした。HuaweiはTouchIDでエラーになることはほとんどなしです。

顔認証もスムーズ
指紋IDの他に顔認証でも簡単にロック解除できます。私はメガネをかけることもありますが、ちゃんとメガネありなしでも認証できています。
もちろん画面ロックパスワード設定もできます。
データ移行も簡単
不安だったのはデータ移行です。でも全く問題なしでした。
Gmailアカウントがあれば、連絡先のデータ移行はあっという間です。
- iPhone-アップルストアからグーグルドライブアプリをインストール(無料)
- iPhone本体の連絡データをグーグルドライブにコピー
- Huaweiから自分のGmailアカウントにログイン→連絡先データ移行済み
インスタグラムやLINEなどのアプリはPlayストア(グーグルのアップルストア版)でダウンロードすれば継続して使えます。
*注意*LINEに関しては過去のログが自動的にすべて削除されます。
Huawei P20 liteとiPhone6のホーム画面を比べてみた
HUAWEI P20 liteとiPhone6のホーム画像を比べてみてください。
(Huawei P20 liteの方が画面が大きいです)
iPhone6

HUAWEI P20 lite

Huaweiのまるいアイコンが可愛いいでしょ?iPhoneみたいにおしゃれにみえますよね。
次にキーボードを比べてみました。
iPhone6

HUAWEI P20 lite

おもいきり2つとも似てませんか。ホーム画面もキーボードもiPhoneみたいですよね。けど、若干iPhoneのほうが太字ではっきりして見やすいかもしれません。
Huaweiでは文字の大きさも最小から最大で5段階まで変えられます。

キーボードが色々変えられる
Huaweiではキーボードのデザインが自分好みに設定できます。個人的にはシンプルで打ちやすければ、色なんて関係ないと思ってます。
例えば、こんなのとか(実際にはもっとあります)こうゆうのが好きな人には喜ばれる設定かもしれません(他人事)

インスタ好きならHuaweiがいい
HuaweiのカメラレンズはiPhoneに劣らず良いです。デュアルレンズ(2つのレンズ)なのにお手頃価格が最大の魅力だと。iPhone6はデュアルレンズではないけれどとりあえず比べてみました。(iPhone6から先にHuawei P20 liteの画像を交互にいれています)
iPhone6

HUAWEI P20 lite

iPhone 6

HUAWEI P20 lite

色合いは大差がないですね。
こちらの画像はどうでしょう。Huawei P20 liteでワイドアパーチャという性能を使って撮ってみました。

美味しそうにみえると思いませんか?ちなみに紫芋のケーキですw

ワイドアパーチャを使ってカフェの中を撮ると…

いい感じじゃないですか!インスタグラムにアップするのが楽しくなります。
Huawei P20 liteのカメラ機能の良い点
次にカメラ機能についてもう少し詳しく説明しますね。写真、動画の他にプロ写真、プロビデオなどがあります。
個人的にはスキャン機能がついていて嬉しいです。書類1枚スキャンしたい時は手軽にできるので重宝しています。
ちなみにiPhone6使用時はスキャン機能のアプリを使っていました。アプリをいちいち使う必要がなくなったのが良かったです。

スキャンしたい書類を撮る時はこんな感じです。

音声シャッターが面白い
音に反応して自動的に撮影する機能”音声シャッター”も面白いです。勝手にいろんな音に反応してバシャバシャ自動的に撮られます(笑
パーティとか人が集まった時に使えます。他にも”スマイルキャプチャー”といってカメラが笑顔を自動認識してシャッターがきられる設定もあります。
Huawei P20 lite の好きじゃないところ
私は仕事中Huaweiをオフ状態で、デスクの上に置いています。メールやLINE受信があると、着信音は鳴るものの画面は真っ黒のままなのです。
iPhoneだと着信音と同時に真っ黒な状態から誰からメールやLINEがきたか表示されますよね。
でもHuaweiは真っ黒のままなので、いちいち手に取って確認しなければなりません。
これが意外と好きじゃないところです。
まとめ
今のところHUAWEI P20 lite 変えて後悔してません。iPhoneからHuaweiに乗り換えユーザーも増えているようなのでアップルも今後iPhone価格の見直しをしてくれるといいですね。
*iPhoneからHuawei P20 liteのデータ移動はグーグルドライブで簡単にできる
*見た感じはiPhoneとさほど変わらない
*デュアルレンズ狙いならHuawei P20 liteはコスパ良し
この記事が少しでもお役に立てたら嬉しいです。
にほんブログ村