試してみました PR

audibleを試してみた私の感想

こんばんは まるです。

今日はaudibleの感想を書きたいと思います。

海外に住んでいても、今は日本のドラマもネットを通して

みれる便利な時代です。本に関しては電子書籍を購入していました。

楽天KOBOなら海外からでも電子書籍の購入がOKなので

大好きなマンガ”東京グール”もイギリスに居ながら

発売日にすぐダウンロードしてすぐ読めるので、とっても便利です。

最近もっとハマっているのがaudible

アマゾンが提携しているサービスでその名の通りオーディオブック。

キッチンで晩御飯の料理をしながら、ジョギングしながら、

自分が読みたい小説、エッセイなどナレーターが音読してくれるサービスです。

アプリをiPhoneにいれてから、自分が読みたい本をインストールします。

ナレーターの話す速さを調節することも可能、また

聞き逃したりした時は少し巻き戻すこともタップひとつで簡単に操作。

何が良いかって、脳みそがすごくすっきりするんです。

脳みそがすっきりを別の表現ですれば、天気のいい朝の気持ちの良い

ジョギング後、早寝して早起きして1日のスタートがうまく回転した時の

充実感。。。。同じような感覚がこのaudibleで味わえます。

1ヶ月間は無料体験ができるし、それ以降は月額1500円、

1500円で1ヶ月に数冊の本を読了できると思えば、

そんなに高くはないはずです。何よりもスキマ時間に使えるのがいい。

私はしばらく使い続けてみようと思います。

 

 

 

ABOUT ME
まる
おうち大好き。たぶんHSS型HSP。 バイマでご飯食べています。アマゾンオーディブルが好き。筋トレとなわとびも好きです。