こんにちは イギリス在住のぽーです。
一時帰国中、家族4人で都内ホステル初体験しました。
https://manabunoriko.com/entry/samuraishostel_ikebukuro
浅草にあるオークホステル桜は地下鉄押上駅から徒歩2分。スカイツリーまで歩いていける距離にあります。私たち家族全員が”また泊まりたいと思ったホステル”です。
オークホステル桜の魅力は
スカイツリーまで徒歩で行ける距離
綺麗で清潔
カプセルホテル?洞穴気分を味わえる→だけど寝心地最高!
ホステルから銭湯まで徒歩30秒
地下鉄押上駅から徒歩2分
下町の雰囲気が味わえる
など盛り沢山です。私はBooking.comから予約しました。Booking.comは予約日から2日前までキャンセル料が無料なのが魅力です。
まずは気になるお値段からね
オークホステル桜
期間:7月中旬 3泊
部屋:4人部屋
価格:£201→1泊£67(日本円で1泊約9600円)
住所:東京都墨田区業平4丁目6-9
地下鉄押上駅から徒歩2分
家族4人都内で1泊9600円はかなりリーズナブル!さらに詳しくお伝えますね。
Contents
オークホステル桜からスカイツリーまで徒歩8分
オークホステル桜は泊まる部屋によってバルコニーからスカイツリーが見えます。残念ながら私達が泊まった部屋からは見えませんでしたけどね(涙
オークホステル桜は細長くてまだ新しい7階建のビル。

ホステルを出ると、建物の隙間からスカイツリーがこんにちは!夜はとっても綺麗に見えます。ホステルの近辺は昭和っぽい商店街。

夜に散歩すると綺麗なスカイツリーが見れます。

スカイツリー東京ソラマチは海外の人が喜びそうな和のテイストのお土産屋さんが入っているので、みるだけでも楽しいです。
[jin_icon_info color=”#e9546b” size=”18px”]東京ソラマチ:スカイツリーに隣接した300以上の多彩な店舗が集う商業施設
オークホステル桜は綺麗で清潔!文句なし
特に気に入ったのが1階の共有ラウンジ。開放感があり居心地が抜群。

PCも無料で貸し出しています。

キッチンには調味料が揃っているから食材を買ってくるだけでOK!


シャワールーム&トイレ
シャワールーム、トイレは各階に女性、男性用があります。とても綺麗で3泊中に一度も不快な気持ちにはなりませんでした。
女性トイレ

女性専用シャワールーム
中に入ると脱衣場が手前にあり、奥がシャワールームです。

いたって普通のシャワールーム

洗面台

廊下

カプセルホテル気分で寝心地最高のベッド
4人部屋はベッドの他にデスク、テレビ、ミニ冷蔵庫、エアコンがあります。ぶっちゃけ寝るだけの部屋で狭い!でもマットレスもちょうど良い硬さ、体育座りしても頭が天井にあたりません。それぞれのベッドサイドにライト、プラグがあるのでスマフォの充電の取り合いにならず良かったです。画像から見ると、え!?狭そうと思うかもしれません。でも寝心地が良くて夫も子供達も気に入りました。


ホークホステル桜の隣のとなりが銭湯

ホステルの隣はタイレストラン、その隣に”さくらゆ”があります。昔ながらの銭湯で優しい気持ちになりました。
ホステルのまわりにあるお店も昭和っぽい。みためはボロボロのお店だけど、みんな優しい。

地下鉄押上駅から徒歩2分
押上駅(スカイツリー前)は半蔵門線、東武スカイツリーライン、都営浅草線、京成押上戦が通っています。成田空港からは京成成田スカイアクセス線で押上駅まで49分、羽田空港からは京急線で押上駅まで39分です。
押上駅からホステルに向かう途中にはセブンイレブン、ホステルの近くには八百屋さん、お肉屋さん、スーパーがあります。ちなみにお肉屋さんでは揚げたてのトンカツが食べられます。
浅草雷門までは都営バスが良し
ホステルから浅草雷門まで歩いて40分。都営バスは頻繁にでているのでバスで行くのがおすすめです。浅草に行くなら、お好み焼き食べてくださいね。恥ずかしながら浅草のお好み焼きを初めて食べました。すごーく美味しくて驚きました。
ホステルのイメージが変わった
ホステルは質素で泊まるだけの魅力のない宿泊所と勝手にイメージしていました。けれど生まれて初めてホステルに泊まってみてイメージが覆されました。ホステルのスタッフはフレンドリー。ホテルの接客とは違い、ほっとできる親切さ。和を基調にデザインされた個性豊かなホステル。日本らしく綺麗で清潔、寝心地の良いベッド….。
また海外の人が泊まっていると思いきや、意外にひとり旅できている日本人が多いことに驚きました。日本って面白い。やっぱり日本は楽しいと思ったホステル体験でした。