プロテインシェイカーの蓋の内側、飲み口付近がいつのまにかうっすらピンク色にカビていることありませんか。綺麗に洗っているはずなのに、気づくとピンク色のカビが…。
おまけにムワッとする乳製品のあの腐ったような匂い…。
現状:プロテインシェイカーにピンク色のカビがつく→ゴシゴシ洗う→取れる→またカビがつく→ゴシゴシ洗う→繰り返される…。
私はそんな悩みから、やっと解消されました。なんでもっと早く気付かなかったんだろうって思うぐらい。
解決:プロテインシェイカーの蓋の裏、飲み口付近が超絶洗いやすいシェイカーを選べば、カビがつかない
私が大満足しているシェイカーはDNS ハンディシェイカーです。
使いやすくてお手頃価格。容量は600ml コンパクトで持ち運びもOK。

まさに最高のプロテインシェイカー!まずはDNSシェイカーのメリットについて詳しく説明しますね。
DNSシェイカーのメリット
1. 凹凸部分が洗いやすい
飲み口が広いからプロテインがゴクゴク飲めるDNSシェイカー。大きめのプラスチック製のコップのような感じです。この飲み口の広さがポイント。蓋を閉める部分の凹凸も大きめだから洗いやすいんです。

シェイカーの洗い残しがなくなるため、うっすらピンク色のカビがつくこともありません。
凹凸部分が洗いやすいシェイカーなら問題即解決。DNSシェイカーに買い替えてから、ピンクのカビや匂いに悩まされることがなくなりました。
プロテインを飲んだあとの蓋の裏の凹凸部分、容器の底はこんな状態。タンパク質が残ってます。このタンパク質の洗い残すとピンクになる。

蓋が大きく飲み口も広いから洗いやすい!
蓋も同じく大きいから洗いやすい

2. 容器の底まですっぽり手が入る
スポンジが余裕で入る大きさの容器だから底の汚れも楽々洗える。気持ちがいい。男性の手も入る大きさです。

3.取っ手が大きく持ち運びやすい
DNSシェイカーの蓋上面には大きな取っ手つき。これが意外にも便利なのです。DNSシェイカーのいちばんのポイントと言ってもいいぐらい。
シャカシャカする時も振りやすく、プロテインも溶けやすい。取っ手を使えば、開け閉めも簡単。ジムの中でも移動しやすいですよね。

4. ワンコインで買える
このシェイカーにもっと早く出会いたかったと思うぐらい、気に入っています。しかもワンコインで買えてしまうんですよ。なんてお得なんでしょう!
シェーカーに匂いを残さないようにするポイント
DNSシェーカーを使い始めて2年経ちました。今も容器やフタに不快な匂いがすることはありません。
大事なポイントは洗った後は蓋をしめずに保管。完全に乾燥していたとしても蓋を閉めずに保管すると、匂いがつきません。
DNSシェイカーのデメリット
1. 蓋の開け閉めが面倒に感じる場合もあり
飲む時、いちいち蓋を開け閉めしなければならないこと。プロテイン一気飲みするなら問題ないけれど、筋トレしながら少しずつ飲むなら蓋の内側にもプロテインが残っているので液だれに気をつけましょう。
蓋の取っ手部分を支えにして置けば、衛生面もOK。液だれもしません。

2. 容量、カラーはひとつ
容量は600mlのみ。色は赤のみです。他にもカラーがあったらいいのになと思います。ジムでみんなが持っていたら、どれが自分のか判断できませんよねw
まとめ
DNSシェイカーのメリットは4つです。
- 凹凸部分が洗いやすいから洗い残しがない
- 容器の底まですっぽり手が入るから綺麗に洗える
- 取っ手が大きいから開け閉めも楽チン&持ち運びやすい
- ワンコインで買える
購入してから数ヶ月経っていますが、ピンクのカビがついたことがありません。不快な匂いも全くなしです。おそらく私はこのシェイカーをずっと使い続けると思います!
