炭酸水で作るおすすめレシピをご紹介します。簡単にでき、しかも低カロリー。ちなみに私はコーラ、オレンジジュースを飲む習慣から炭酸水で作る飲み物に変えたところ、体重が少し軽くなりました!
簡単で美味しい炭酸水のレシピをご紹介します。
炭酸水+レモン果汁でレモンソーダ(4カロリー)

用意するもの
- 炭酸水
- レモン
- 氷
*カロリーの計算はカロリーSlismを参考にしています
1.レモン果汁をグラスに入れ、氷を入れます。

2.グラスに炭酸水を注いでレモンスライスを入れて出来上がり

炭酸水+オレンジジュースでオレンジスカッシュ(12カロリー)
用意するもの
・フレッシュオレンジジュース大さじ2(30ml)
・炭酸水
・氷
*カロリーの計算はカロリーSlismを参考にしています
1.グラスにオレンジジュース(大さじ2)を入れ、氷を足します。

2.炭酸水を注いで出来上がり

炭酸水+BCAA(アミノ酸パウダー)で炭酸スポーツドリンク(0カロリー)
筋トレに必要な栄養素と言われているアミノ酸。そのアミノ酸を取り入れやすく作られたのがBCAAです。ブランドにより様々なフレーバーがあります。本来ならお水で割って飲むドリンクですが、私は炭酸水で飲んだりします。レッドブルとかエナジードリンクが飲みたくなった時に作ります。
用意するもの
・BCAA(お好みの味で)
・炭酸水
1.プロテイン専用のボトルにBCAAを入れます。

2.少量の水を注ぎ、BCAAパウダーをしっかり溶かします。

3.ボトルを斜めに傾けた状態で少しずつ炭酸水を注ぎます。ここで注意!ゆっくり少しずつ炭酸水を加えないと泡でいっぱいの状態になります。

そーっと注ぎましょう

出来上がり

私のおすすめはエクステンドのピンクグレープフルーツ味。甘過ぎず、さっぱり柑橘系の味です。エクステンド BCAAピンクレモネード味はこちらで購入できます↓
こちらの記事でBCAAについて詳しく書いています↓

おすすめの炭酸水メーカー
はじめはスーパーでペットボトルの炭酸水を購入していましたが、空のボトルが増えることに嫌気がさし、アマゾンでSodaStream ソーダストリームというソーダメーカーを購入しました。
ソーダストリームはお水を用意するだけで自宅で簡単に炭酸水が作れます。スーパーで炭酸水を購入するより経済的!何よりプラスチックのゴミが増えないのが魅力的です。
より詳しくはこちらの記事で書いています

我が家の年季の入ったソーダストリーム
電気も必要ないので、移動も簡単です。このように本体の背面のカバーを外すとガスシリンダー(二酸化炭素)が入っています。ガスがなくなれば、最寄りの取扱店に空のガスシリンダーを新しいものと交換できます。(2000円税抜き)

作り方はシンプル。専用のボトルに水を入れて、このボタンを数回押すだけで炭酸水の強弱がお好みで作れます。

まとめ
ソーダストリームは自分にとってアマゾンで買って本当に良かったものランキング1位です。今じゃコカコーラなんて飲みたいとさえ思わなくなりました。
食事の時も炭酸水を飲んでいます。すっきり爽快感もあり、満足感もあります。ジュースや炭酸飲料を飲む習慣を炭酸水に変えるだけで摂取カロリーも大幅に下げることができるのでオススメです。