どうも ぽーです。
バイマを真剣にやり始めて1年後に念願の月利100万円を達成しました。
https://manabunoriko.com/entry/howtomake1000000yen
この記事では100万円を超えるまで私がやってきたことを解説していきます。
100万円とは言わず、月に1万円(年間12万円)稼ぎたいなと考えている人にも
参考になるかなと思います。
【もくじ】
100万円を超えるまでやってきたこと
まずはゼロから月1万円の利益を頑張ろう
バイマ活動でお手本にしていたブログ
みんながやりたがらない事をコツコツやれば勝てる
では上から順に説明しますね。
100万円超えるまでやってきたこと

なんだかつまらない答えになってしまうけど
100万の利益達成まで何か特別なことをしたわけではなく
地味な作業を毎日しただけです。
それに100万円がただ欲しくて それを目指していただけではありません
私はイギリスに住んでいます
日本にいる両親に孫の成長を1年に一度見てもらいたい
その想いが私は異常に強かったから地味な作業を続けられました
地味な作業とは簡単に言いますと
- リサーチをして人気があり、かつ売れているものを探しだす
- その商品が自分で買い付け可能か確認する
- (2)の商品が自分の納得できる利益がとれそうなら出品する
- 出品後も自分の商品の人気順を日々確認、もちろんライバルの
動きを日々確認する
こんな感じです。出品したら放置状態の人が多いのですが
出品後と受注後からが本当の勝負となります。
なので(3)が特に大事な作業です。
バイマは人気順に商品が並んでいるため
人気商品を探すことは簡単です。そして人気商品には
必ずと言っていいほど 強いライバル達がひしめきあっています。
けれど、注意深く見ていけば自分が勝てる位置が
必ずあります。そこを狙っていくのです。
自分が勝てる場所(商品)を地道にひとつずつ見つけ
その数を増やしていくことで 私は100万円を達成しました。
ゼロから月1万円の利益を目指そう

自分で10000円稼げるかな できないんじゃないかな
バイマで稼ぐってハードル高そうとか
悩んでググっている時間は正直いって無駄です。
どんなに考えても悩んでも1円にもなりません。
まずは地道な作業からはじめましょう。
けど地道な作業の繰り返しで心が折れそうになるかと。
”ライバルに価格で勝てない
自分が勝てる商品が見つからない”
私も何度も心が折れました。今もあります(笑
まずは月10000円の利益を目指しましょう。
2500円の利益の商品なら4点
5000円の利益の商品なら2点
1000円の利益の商品なら1点受注をとればいいのです。
10000円稼ぐことができれば、あとは同じことを
継続していけばさらに稼げます。
ちなみに私はバイマをはじめて3ヶ月目に一万円達成しました。
(最初はたらたらやってました)
でも、本気でやれば、1ヶ月めで1万円は稼げるんじゃないかと。
さあ今から出品作業はじめましょう。
バイマ活動でお手本にしていたブログ

バイマをはじめた頃 同じようにバイマ活動を
している人のブログを参考にしていました。
そのなかでいちばん為になったのがエスノさんの
ブログです。エスノさんにはコンサルでも大変お世話に
なりました。とても尊敬している方です。
ググれば 他にもたくさんバイマ関連ブログがみつかります。
その中から自分にしっくりくるやり方をお手本にすることも
良いかと思います。大事なのは読むだけでなく
行動にうつすことです。
みんながやらたがらない事をコツコツやれば勝てる

バイマをみていると出品数が1000、2000以上の
ショッパーさんがたくさんいます。最初はとにかく
出品数を増やすことが大事だと思いがち。
ぶっちゃけ何もリサーチせず、人気のあるブランドの
商品を全部出品していくほうが楽ですよね。
でもそうではなくて 人気がありかつ売れている商品で
自分もライバルに対抗でき
納得できる利益がとれる商品を出品することです。
利益になる商品を見つけるまで時間もかかる。
仕事もあるし家事もある。バイマ活動に
まる1日使えるわけじゃない。
だから毎日たくさんの量を出品することなんて大変。
1時間の作業時間を作り出すことさえ難しい日もありますよね。
私は今も1個出品できる日もあれば できない日もあります。
できない日がずっと続くこともあります(笑
遠回りにみえるし 大抵の人は嫌がる作業です。
というより孤独な作業で心が折れます。
だからこそ ライバルに勝てる可能性が高く
いちばん効率的に稼げる方法なんです。
自分の出品ページにたくさん品数が並んでれば
なんか売れそうですよね。どっかの
オンラインショップにみえるし。
でもね そんなうまくいきませんから!
出品後もライバルをよく観察することで
自分にも力がついてきます。
気が遠くなるリサーチもコツを覚えていけば
習慣になっていきます。
余談ですが、はじめて1万円稼いだ時は
子供達をマクドナルドに連れていきました。
それと欲しかったジョギングシューズを買いました。
本当にボンビーだったので めちゃ嬉しかったです。
まずは1万円を稼いで自分にご褒美しよう。
さあ今からリサーチして勝てる商品を
出品していきましょう。